竹下ワサナのタイ料理教室 › 2017年04月19日
【NEW】2017年ワサナ来日レッスンのお知らせ
タイのバーンワサナで人気の本格タイ料理が学べる『プロ養成コース』を東京で開催いたします!!
こちらのコースは5日間で28品の本格タイ料理、試験3品を学びます。
『プロ養成コース』は、普段はタイの教室でしか開講しておりませんが、日本にお住まいの方にもお気軽にご受講いただきたいと思い、東京で初めて開催することにしました。
今年の東京での『プロ養成コース』はこの日程のみとなりますので、タイ料理にご興味のある方、
「短期間で本格タイ料理を学びたい!」「タイに行く時間がなかなか取れない」という方はこの機会にぜひご参加くださいませ。
また、この日だけ参加したいといった単発での参加も受け付けています。
ワサナが日本語でわかりやすくレッスンします♪
初心者の方も大歓迎です!
■5月17日 (水)
11:00-14:00
Mari sensei cooking salon(東京・堀切菖蒲園)
<マリ先生リクエストメニュー>
1.ガイ・ホー・バイ・トイ(鶏肉のバイ・トイ包み揚げ)ไก่ห่อใบเตย
2.トード・マン・プラ-(タイ風さつま揚げ) ทอดมันปลา
3.ナァム・チム・ワーン(スィートチリソース)น้ำจิ้มหวาน
4.ヤム・ウン・セン(春雨サラダ)ยำวุ้นเส้น
5 .カーオ・ソイ・ガイข้าวซอยไก่
(北部地方のカレー風味鶏肉の汁そば)
6.冷たいレモンググラスティーชาน้ำตะไคร้ เย็น
レッスン料金5,000円 1ドリンク付き
定員:10人 満席
■5月19日 (金)
10:00-16:00
バーン・シーター 料理教室 (プロ養成コース1日目)(東京・堀切菖蒲園)
<①東北料理、デザートメニュー> อาหารอีสาน และ ขนมหวาน
1.ガイ・ヤーン(屋台風焼き鳥 ) ไก่ย่าง
2. ナァム・チム・ジェオ(東北地方のタマリンドの辛口だれ น้ำจิ้มแจ่ว
3・ラープ・ムー(東北地方の豚ひき肉のサラダ)ลาบหมู
4. ソムタム・タイ(パパイヤサラダ) ส้มตำไทย
5.ソムタム・プー・プラーラー(かにとプラーラー風味のパパイヤサラダ)ส้มตำปู ปลาร้า
6.カオニャオ(もち米の蒸し方) ข้าวเหนียว
7.ウン・ガティ(ココナッツミルクの寒天)วุ้นกะทิ
8.ファックトーン・サンカヤアー
(かぼちゃのまるごとプディング) ฟักทองสังขยาแบบลูก
※レッスン料金については【プロ養成コースレッスン料金について】を参照下さい。(1ドリンク付き)
定員:10人
■5月20日 (土)
10:00-16:00
バーン・シーター 料理教室 (プロ養成コース2日目)(東京・堀切菖蒲園)
<②屋台の代表的な麺料理>ก๋วยเตี๋ยว
1.パッタイ(タイ風焼きそば)ก๋วยเตี๋ยวผัดไทย
2.ラート・ナー(あんかけそば)ก๋วยเตี๋ยวราดหน้า
3.ゴイッテオ・ルークチン(肉団子入りの汁そば) ก๋วยเตี๋ยวลูกชิ้นน้ำใส
4.バミー・ギョウ・ナァム・ムーデェン
(タイ風ワンタン麺)บะหมี่เกี้ยวน้ำหมูแดง
5.ムーデーン(チャーシュー)หมูแดง
6.クルアング・プルング(プリック・ドオング、グラティアム・ヂァウ、プリック・ナァムマン)
調味料セット(唐辛子の酢漬け、にんにく油、唐辛子油)เครื่องปรุง( พริกดอง,กระเทียมเจียว,พริกน้ำมัน)
7.カオ・ソーイ(北部地方のカレー風味の汁そば)ข้าวซอยไก่
※レッスン料金については【プロ養成コースレッスン料金について】参照下さい。(1ドリンク付き)
定員:10人
■5月20日 (土)
18:00-21:00
バーン・シーター パーティー(東京・堀切菖蒲園)
今年は面白い料理を考えました。日本で手に入りやすい日本食材をタイ料理風にアレンジ!!
ワサナオリジナルメニューや伝統的なタイ料理を囲んでみんなで楽しくお食事しましょう♪
1. NEWサイグログ・ドークマイ(ソーセージの花型春巻き揚げ)ไส้กรอกดอกไม้
2. NEWヤム・プラムックドーン(イカの塩辛のヤム)ยำปลาหมึกดอง
3.NEWコンブサーライ・クルック・サムンプラィ(塩昆布のタイハーブ和え)คอมบุสาหร่ายคลุกสมุนไพร
4.NEWムー・ヤーン・タクライ(豚ひき肉のレモングラス包み焼き)หมูย่างตะไคร้
5.NEWパッド・パック・ルァム(ミックス野菜炒め)ผัดผักรวมมิตร
6.パッド・チャー・タレー(魚介類の激唐ハーブ炒め )ผัดฉ่าทะเล
7.バミー・ギョウ・ナァム・ムーデン(タイ風ワンタン麺)บะหมี่ก๋วยน้ำหมูแดง
8.カオ・ソーイ(北部地方のカレー風味の汁そば)ข้าวซอยไก่
9.カクテルคอกเทลหนู่หล้า
参加費:5,500円 (2ドリンク付き)
定員:15人
■5月21日 (日)
10:00-16:00
バーン・シーター 料理教室 (プロ養成コース3日目)(東京・堀切菖蒲園)
<③カレーペーストを使う料理・スープ> การใช้น้ำพริกแกงเผ็ด ・ซุป
1.ゲェーン・ペッド・ガイ(鶏肉のレッドカレー) แกงเผ็ดไก่
2.ムー・パッド・プリック・キン
(豚肉とインゲンのカレー炒め)หมูผัดพริกขิง
3.トード・マンプラー(タイ風さつま揚げ) ทอดมันปลา
4.ナァム・チム・ワーン(スィートチリソース) น้ำจิ้มหวาน
5.トム・ヤム・グン(海老のスパイシースープ) ต้มยำกุ้ง
6.トム・カー・ガイ(鶏肉のココナッツミルクスープ )ต้มข่าไก่
※レッスン料金については上記の【プロ養成コースレッスン料金について】参照下さい。(1ドリンク付き)
定員:10人
■5月21日 (日)
18:00-21:00
バーン・シーター パーティー(東京・堀切菖蒲園)
今年は面白い料理を考えました。日本で手に入りやすい日本食材をタイ料理風にアレンジ!!
ワサナオリジナルメニューや伝統的なタイ料理を囲んでみんなで楽しくお食事しましょう♪
1.NEWヤム・プラムック・メンタイコ
いか明太子のスパイシーハーブ和え
ยำปลาหมึกเมนไตโก๊ะ
2.NEWエップ・ヘッケムトーング・ガップ・トウフー
ナメタケと豆腐のバナナ葉焼き
แอ๊บเห็ดเข็มทองดองกับเต้าหู้
3.NEWヤム・ グラヂァップ・ガップ・グン(オクラと海老のすっぱ辛いサラダ)
ยำกระเจี๊ยบกับกุ้ง
4.NEWピーク・ガイ・トード・グルァ(カリカリ手羽の塩揚げ)ปีกไก่ทอดเกลือ
5.トード・マンプラー(タイ風さつま揚げ) ทอดมันปลา
6.ナァム・チム・ワーン(スィートチリソース) น้ำจิ้มหวาน
7.ゲェーン・ペッド・ガイ(鶏肉のレッドカレー) แกงเผ็ดไก่
8.NEWカーオ・グルッ ・ガピッ・ロール・カイ・チャッオム(ガピディップ混ぜご飯のチャオム卵巻き)ข้าวคลุกกะปิโรลไข่ชะอม
9.NEWポンラマイ・ナァムケン・サイ(三種類の果物のフラッペ)ผลไม้น้ำแข็งใส
参加費:5,500円 2ドリンク付き
定員:15人
■5月22日(月)
10:00-16:00
バーン・シーター 料理教室 (プロ養成コース4日目)(東京・堀切菖蒲園)
<④ヤム料理と宮廷料理> ยำ และ อาหารชาววัง
1.カオタン・ナー・タン(おこげとたれ) ข้าวตังหน้าตั้ง
2.ガイ・ホー・バイトーイ
(鶏肉のバイト-イ包み揚)ไก่ห่อใบเตย
3.ナァム・チム・ワーン(スィートチリソース) น้ำจิ้มหวาน
4.ムー・サロォン(ひき肉胡椒風味の麺包み揚げ) หมูโสร่ง
5.プー・チャーア(わたりガニの甲羅揚げ) ปูจ๋า
6.ヤム・ウンセン(春雨サラダ) ยำวุ้นเส้น
7.ヤム・ヌア(牛肉サラダ) ยำเนื้อ
※レッスン料金については上記の【プロ養成コースレッスン料金について】参照下さい。(1ドリンク付き)
定員:10人
■5月23日(火)
10:00-14:00(東京・堀切菖蒲園)
試験3品 สอบ
17:00-20:00
お疲れ様会(レストラン)
■5月25日(木)
15:00-18:00
タイ料理パーティー(カービング・シルク)
おつまみ系ワサナオリジナルメニューや伝統的なタイ料理を囲んでみんなで楽しくお食事しましょう♪今年はパーティーご参加の方は昔ながらのお弁当箱をプレゼントいたします。
1.NEWトゥアトード・ガップ・グンヘーン・ロット・セープ・サムンプライ
(ピーナッツと干し海老とタイハーブのスパイシー揚げ)
ถั่วทอดกับกุ้งแห้งรสแซ่บ
2. ガイ・トード・グラティアム (鶏のにんにく揚げ) ไก่ทอดกระเทียม
3.ポーピヤ・トード(タイ風春巻き) ปอเปี๊ยะทอด
4.ナァムプリック・オング(北部地方のミートソース)น้ำพริกอ่อง
5.パッド・マッラ・サイ・カイ(ゴーヤの海老と玉子炒め物)ผัดมะระใส่ไข่
6.ゲェーン・ガリー・ヌア(牛肉のイエローカレー)แกงกะหรี่เนื้อ
7.スープ・ユーアパイ (スぺアリーブとキヌガサ竹のスープ) ซุปเยื่อไผ่
8.サークー・ケンタルップ・ノムソッド (タピオカとメロンデザート)สาคูแคนตาลูปนมสด
参加費:5,500円 2ドリンク付き
定員:6人
■5月27日 (土)
①14:00-17:00
②18:00-21:00
タイ料理教室(駒込地域化創造館)
<パクチー料理อาหารใช้ผักชี>
1.NEWホイライ・オップソース・パックチィ(焼きあさりのパックチィソース)หอยลายอบเนยซ๊อสผักชี
2. NEWカノムパン・オップチース・パックチィ(焼きパンとチースパックチィ) ขนมปังอบชีสผักชี
3. NEWヤム・パックチィ (パックチィサラダ) สลัดผักชี
4.NEWステーク・ソースパックチィ(牛肉のステーキパックチィソース)สเต๊กซ๊อสผักชี
レッスン料金4500円
定員:各回20人
■5月28日 (日)
①14:00-17:00
②18:00-21:00
タイ料理教室(駒込地域化創造館)
お洒落で美味しいフュージョン料理
1.NEWサグナー・チョムスァン(かわいい海老と野菜のマヨネーズがけサラダ)สกุณาชมสวน
2.NEWロティー・ゲーン・キョワーン(牛ひき肉グリンカレーのロティー包み焼き)โรตีแกงเขียวหวาน
3.ナァムプリック・ゲェーン・キョーワァーン(グリーン・カレー・ペースト)น้ำพริกแกงเขียวหวาน
4.NEWナァム・アンチャン・ソーダー(バタフライピーとライムのソーダドリンク)น้ำอัญชัญโซดา
レッスン料金4500円
定員:各回20人
各レッスンの申し込みについて
【通常クラスにお申込みの方】
締め切り:2日前の0時
キャンセル:前日よりキャンセル料発生
※※※プロ養成コースにお申し込みについて※※※
【プロ養成コースお申し込みの方】
■ お申し込み締め切り日 5月8日
■ 受講料:45,000円(レッスン1日目に現金でお支払い願います)
■ レッスン内容
<料金に含まれるもの>
① 料理28品
② 試験3品
③ 修了書
④ ワサナオリジナルエプロン
⑤ 5/21(土),5/22(日)のパーティー無料ご招待。(お飲み物はお持ちくださいませ)
昔ながらのお弁当箱をプレゼント付きです♪
■ キャンセルについて
キャンセルは5月13日まで受け付けます。
キャンセル:5月14日よりキャンセル料発生します。
5月14日以降キャンセルされる場合
受講料金の半額をキャンセル料として申し受け、レシピをお渡しいたします。(レシピはご郵送が可能です。)
注) 単発への変更した場合は、受講した日のレッスン料のみ
バーンシーターパーティ:2日とも無料で参加できますが、お申込者が多い場合は1日のみ選択していただくことがあるかもしれません。
【プロ養成コースの一部に申し込みの方】
■ お申し込み締め切り日
それぞれのレッスン日の2日前の0時まで
■ 受講料 レッスンの日に現金でお支払い願います。
5月19(金) 8品 12,800円
5月20(土) 7品 11,200円
5月21(日) 6品 9,600円
5月22(月) 7品 11,200円
■ レッスン内容
<料金に含まれるもの>
① 申し込み日のレッスンの料理
<バーンシータのパーティへのご優待>
5/21(土),5/22(日)のパーティーにご参加できます。
参加料は1000円(1日につき)でになります。(お飲み物はお持ちくださいませ)
昔ながらのお弁当箱をプレゼント付きです♪
※注
■ キャンセル受付
キャンセルは5月13日まで受け付けます。
キャンセル:5月14日よりキャンセル料発生します。
5月14日以降キャンセルされる場合
受講料金の半額をキャンセル料として申し受け、レシピをお渡しいたします。(レシピはご郵送が可能です。)
【5/23(火):お疲れさま会について】
プロ養成コースお申し込みの方、プロ養成コースの一部にお申し込みの方限定のお疲れさま会です(参加自由)
ワサナとお姉さん達と楽しくおしゃべりしながらレストランでお食事しませんか?
参加費 5,000円(飲み物代込み)
※タイ料理教室の申し込みはブログhttp://ameblo.jp/vasana-cookingまたはhttp://www.vasana-thaicooking.info/の中にある「お申し込みフォーム」からお願いします。
「お申し込みフォーム」からの申し込み開始は4月3日(月)頃からを予定しています。