竹下ワサナのタイ料理教室 › 2018年04月01日
大紺屋農園(千葉県南房総市)
大紺屋農園(千葉県南房総市)
農薬を使わずに育てた、香り高い 大紺屋農園-おおごやのうえんの、タイ野菜とイタリア野菜を使用します。もちろん収穫したてのフレッシュ野菜!
日頃、味わえない鮮度抜群の野菜と地元のお魚などをお庭を眺めながら食すタイ料理教室です。一足早い夏をお楽しみ下さい。
1. ゲェーン・リャン(野菜たっぷり田舎風スープ)
2.プラー・トード・グラッパァゥ・グローブ(揚げ魚のホーリーバジルの炒めかけ)
3. カノム・ブア・ロイ・シー・シー(4色団子のココナッツミルクデザート)
4.ヤム・ヤイ(タイ風具だくさんサラダ)
カービングクラブシルク 料理教室
カービングクラブシルク パーティー
2018.5.29
15:00-18:00
1. カァオタンナァタン 〈おこげのたれ漬け〉
2. カノム・モーゲェーン (黄大豆とココナッツミルクのケーキ)
3. グン・パッド・ソース・マカーム (フライド海老のタマリンドソースがけ)
4.サーク・サイ・ムゥ (タピオカの豚づめ蒸し物)
5.スープ・パッカードカーオ (白菜と団子のさっぱりスープ)
6.ナァムプリック・ゲェーン・パネェーン (パネェーン・カレー・ペースト)
7.パッド・パネェーン・ガイ (鶏肉のパネェーンカレー)
8.ムー・マナオ (豚肉のスパイシータレかけ)
駒込地域化創造館
駒込地域化創造館
2018.5.27 日曜日
13:00-16:00
17:00-20:00
1.カーオ・ニョウ・ダム(タイの黒もち米の蒸し方)
2.ガイ・ヤーン・サムンプライ(鶏肉のハーブ風味焼き)
3.ポピャ・ラープ・ウンセン(揚げ春巻きの春雨のラープ)
4.ラープ・ウンセン(春雨のラープ)
5.ナァム・マットム・ソーダー(カリンソーダドリンク)
駒込地域化創造館
駒込地域化創造館
2018.5.26
13:00-16:00
17:00-20:00
1.カーオ・オップ・サッパロッド(パイナップルチャーハンのオーブン焼き)
2.トム・カー・ガイ(鶏肉のココナッツ煮込み)
3.パッド・パック・ブン(空心菜の炒めもの)
4.サークー・ケンタルップ・ノムソッド (タピオカとメロンデザート)
バーンシータパーティー
バーン・シーター パーティー
ワサナの故郷の得意な北料理とおつまみをご紹介致します。
2018.5.20 日曜日 18:00ー21:00
バーンシータパーティー
1.ピーガイ・トード・ナァムプラー(手羽のナァムプラー揚げ)
2.サイ・ウア(北部地方のソーセージ)
3.ナァムプリック・オング(北部地方のミートソース)
4.ケープ・ムー(豚皮の揚げもの)
5.ラープ・ヌアー・クゥア(北部 炒め牛肉のラープ)
6.タム・マックァ(北部地方焼きなすハーブペースト)
7. パッドタオフーセーシュア(雲南風豆腐炒め)
8.カーオ・ルアン・ガイ(ターメリック鶏ご飯)
9.カノム・トゥア・ベープ(黄大豆の胡麻風
バーンシータパーティー
バーン・シーター パーティー
宮廷料理とワサナ先生のお勧めメニューです。
2018.5.19 18:00ー21:00
1.ガトン・トン(花型のスナック)
2. トン・トーング(金袋)
3. プラー・セルモン・チエー・ナァムプラー(鮭のナァムプラー唐たれつけ)
4. ソムタム・カーポード (トウモロコシのソムタム)
5.ホイライオップソースパックチィ(焼きあさりのパックチィソース)
6. ゲェーン・リャン(野菜たっぷり田舎風スープ)
7.ゲェンペッド・ペッド・ヤーン (グリール鴨肉のレッドカレー)
8.サークー・ケンタルップ・ノムソッ(タピオカとメロンデザート)
9.My Lime leaf ice shot
バーンシータプロ養成コース4 日目
バーンシーター プロ養成コース(4日目)
宮廷料理
2018.5.19
1. ルム(豚挽肉と海老の網卵包み)
2.ガトン・トン(花型のスナック)
3.チョームア(タイ風紫花スナック)
4. トン・トーング(金袋)
5.ゲェーン・リャン(野菜たっぷり田舎風スープ)
6.ゲェンペッド・ペッド・ヤーン (グリール鴨肉のレッドカレー)
バーンシータプロ養成3日目
2018.5.18
バーンシーター プロ養成コース(3日目)
代表的なタイ料理
1. ソムタムタイ(パパイヤサラダ)
2.ガイ・ヤーング(屋台風焼き鳥)
3.ヤム・ヴン・セン(春雨サラダ)
4.プー・パッド・ポン・ガリー(カニのカレー炒め)
5. トム・ヤム・グン(海老のスパイシースープ)
6.パッド・バイ・グラッパァゥ・ガイ(鶏肉とホーリーバジルの炒め物)
7.カーオ・マン・ガイ(鶏ごはん)
バーンシータプロ養成コース2日目
バーンシーター プロ養成コース(2日目)
手作りのカレーペーストから作るタイ料理
1. ナァムプリック・ゲェーン・キョーワァーン(グリーン・カレー・ペースト)
2.ゲェーン・キョーワァーン・ヌァ(牛肉のグリーンカレー)
3.カオ・パッド・ゲェーン・キヨー・ワァン・シーフード(グリーンカレーのシーフードチャーハン)
4.ロティー・ゲーン・キョワーン(牛ひき肉グリーンカレーのロティー包み焼き)
5.ナァムプリック・ゲェーン・マッサマン
6.ゲェーン・マッサマン・ガイ(鶏もも肉のマッサマンカレー)
7.ローティ(インドー風ローテイ)
手作りのカレーペーストから作るタイ料理
1. ナァムプリック・ゲェーン・キョーワァーン(グリーン・カレー・ペースト)
2.ゲェーン・キョーワァーン・ヌァ(牛肉のグリーンカレー)
3.カオ・パッド・ゲェーン・キヨー・ワァン・シーフード(グリーンカレーのシーフードチャーハン)
4.ロティー・ゲーン・キョワーン(牛ひき肉グリーンカレーのロティー包み焼き)
5.ナァムプリック・ゲェーン・マッサマン
6.ゲェーン・マッサマン・ガイ(鶏もも肉のマッサマンカレー)
7.ローティ(インドー風ローテイ)