-->
タイ料理研究家”竹下ワサナ”の本格タイ料理教室「バーンワサナ
サイトマップ

竹下ワサナのタイ料理教室 › 2019年04月11日

カーオ・クルック・ガピ・シアウアン(海老味噌風味混ぜご飯)ข้าวคลุกกะปิ


ガピ(海老味噌)の風味が好きな人に特にオススメ!
ジャスミンライスに干しエビ、酸味のあるマンゴーなどたくさんの具を添えたピリ辛な混ぜご飯です。

  



ムーワーン(甘口の豚煮込み)หมูหวาน


豚肉を甘い醤油(シーユーワーン)で味付けしているのでお子様さまにも大人気です。
カーオ・クルック・ガピ・シアウアンの具材のひとつとしても活用します。

  



ゲーン・マッサマン・ヌア(牛肉のマッサマンカレー)แกงมัสมั่นเนื้อ


カレーの生ペーストにはハーブがたっぷり!ペーストから手作りしていきます。
牛肉を使って、よりコク深くこってりとした味に仕上げています。
  



ルム(豚ひき肉と海老の網卵包み)หรุ่ม


宮廷料理です。具材を包んでいるエッグネットは手作業で作っていきます。

  



ナアム・チム・ブアイ(梅風味のたれ)น้ำจิ้มบ๊วย


タレとして使うだけでなく、ドリンクなどにも活用できます。
作り置きしておくと便利ですよ。
  



プー・チャーア(渡り蟹の甲羅揚げ)ปูจ๋า


カニの甲羅を器にして中に味付けしたカニ肉を詰めています。
見た目も豪華で華やかな宮廷料理です。
  



トム・ヤム・ポー・テーック(たっぷり魚介類のスパイシースープ) ต้มยำโป๊ะแตก


エビを使ったトムヤムクンは有名ですが、トムヤムポーテーックはまだマイナーですね。
魚介がたっぷりで、こちらもとてもおいしく仕上がっています。
  



ゴイティアオ・パッタイ・ボーラーン(伝統的なタイ焼きそば)ก๋วยเตี๋ยวผัดไทยโบราณ


タマリンドを使ってやや甘酸っぱく仕上げています。タイのモチモチ生めん(センレック)を使います。
  



カイ・ヤッツ・サイ(タイ風オムレツ)ไข่ยัดไส้


子供から大人まで、みんな大好き!栄養価も高く見た目もきれいな家庭料理です。

  



ヤム・ウンセン(春雨ヤムサラダ)ยำวุ้นเส้น


とてもヘルシーでさっぱりとした自慢のレシピです。
  



ソム・タム・タイ(パパイヤサラダ)ส้มตำไทย


イサーン料理の代表的な料理です。数あるソムタムの中でも初心者にもオススメです。
干しエビも入って香ばしいレシピをお伝えします。

  



パッド・バイ・グラッパァゥ・ワギュウ(和牛とホーリーバジルの炒め物)ผัดใบกระเพราเนื้อวากิว


和牛はバンコクでも有名です。柔らかい和牛を使ってガパオ炒めを作りましょう。
  



2019年5月 日本での料理教室開催のお知らせ

สวัสดีค่ะ.
サワディーカー
2019年 5月16日から5月26日までの東京・大阪でのワサナのタイ料理教室と
私の姪が講師を務めるフラワーゼリーのクラスは以下のホームページにて案内しております。

http://www.vasana-thaicooking.info/


皆様のご参加お待ちしております。ありがとうございます。

  



2019.04.11

2019.4.7
今年は日本での滞在期間が短いため、 名古屋まで行くことができないのです。
いつも楽しみにしてくださっている名古屋の生徒のみなさまには申し訳なく思っていますが
どうかご理解をお願いします。