-->
タイ料理研究家”竹下ワサナ”の本格タイ料理教室「バーンワサナ
サイトマップ

竹下ワサナのタイ料理教室 › ワサナの絵日記

2025.2.19から24日まで大東兄様&あっちゃん下見ツアー

タイシルクで有名なジムトンプソンで買い物後、ホテルの30階でアフタヌーンティをして優雅な時を過ごしました。











  



2025.2.19から24日まで大東兄様&あっちゃん下見ツアー

宿泊はいつものお気に入りのモンティエンホテルです。
素敵なロビーですよ
[photo:1]

エメラルド寺院観光後、カオサン通りにおつれしました。[photo:2]
[photo:3]
 
ランチは中華街でワサナお勧めの店でフカヒレを食べました。とても喜んでいただきました。
[photo:4]
[photo:5]
[photo:6]
[photo:7]

  



2025.2.19から24日まで大東兄様&あっちゃん下見ツアー

宿泊はいつものお気に入りのモンティエンホテルです。
素敵なロビーですよ



エメラルド寺院観光後、カオサン通りにおつれしました。



 
ランチは中華街でワサナお勧めの店でフカヒレを食べました。とても喜んでいただきました。









  



2025.2.14オンラインレッスンです。

 2025.2.14日のオンラインレッスンです。








ข้าวผัดรถไฟ
カーオ・パッ・ロッファイ
(昔ながらの黒醤油風味の炒飯)

今から約85年前王族の保養地ホアヒンへの列車旅で、タイで初めての食堂車が導入され、特別なメニューとして考案された幻の一品です。昔は富裕層の旅行者向けに高価な食材ばかり使われていたそうですが、簡単な材料で再現しました。
具材盛りだくさんな炒飯です。濃い色を出すのにシーユーダム(甘口濃醤油)を使います。

มันเทศทอด
マンテー・トード
(さつまいもの揚げ菓子)

タイでもさつまいもスイーツは大人気。簡単に作れるのに、カリカリ食感と炒りゴマの香ばしさで、やめられない止まらない!好きなドラマを見ながら食べましょう!お子さんも安心して食べられますよ!

タイ北部のめずらしい料理
อาหารหากินยากของเมืองเหนือ

ข้าวรำฟื้นเหลือง
カーオラムフン・ルアン
(ひよこ豆粉のカーオラムフン)

こちらはとても珍しいワサナの故郷メーサイの有名な珍味です。以前はバンコクではなかなか食べられませんでした。
雲南〜ミャンマーシャン族にルーツするタイヤイ族タイルー族の食べ物です。
ビーガン料理の流行とともに、最近ではバンコクでも食べられるレストランが少しづつ増えてきました。
毎日食べても飽きない、美味しくて身体にも優しいパーフェクトフードです。
ワサナ流は、茹でたにら、もやしを加えます。


ข้าวรำฟื้นทอด
カーオラムフン・トード
(揚げカーオラムフン)

カーオラムフンのアレンジのひとつです。
ベースになるラムフンを揚げ、タレをつけて食べます。
作るのには手間がかかりますが、美味しくてあっという間に食べてしまいます。
スナックのようですが、これは主食としていただきます。
バンコクにいるとなかなか出会うことが出来ない料理ですが、
ワサナの故郷の懐かしい料理を、ぜひ皆さまにご紹介したいと思っていました。
材料は日本でも比較的手に入りやすいので、ぜひ作っってみてください!

屋台料理
อาหารริมทาง

ก๋วยเตี๋ยวราดหน้า
ゴイティオ・ラート・ナー
(あんかけ焼そば)

日本のあんかけ焼きそばにそっくりですが、タイの調味料を使ってタイ式に仕上げます。
あんかけは寒い時期にアツアツで食べるのが良いですね。
優しいお味でお肉も野...  



2025.1.31 Dimple Cafe にて、Part 2

Dimple Cafe restaurant にてPart 2 午後14時ー
年始、大事なお客様をお迎え出来て、たいへん嬉しいことです。6年ぶり再会出来てNaomi san ご家族ご主人とお子さんの
3人しゅうま、ゆみ、レンちゃん先生のこと覚えてくれてたいへん嬉しいです。
 今、ベトナム滞在ですね!いろいろ頑張ってね!チャンスあったら行きますね!
 今日もありがとう!











    



2025.1.31 Dimple Cafe にて、Part 1

年始、おかけ様で、大事なお客様を迎え出来ました。
 石田ご夫妻兄様と姉様なじみのラーちゃんレストランにご案内出来ました。
 同時、富山から親子さんのまさこさんとお母様もはじめましてのレストランで、皆様がたいへん喜んで下さいました。
 また、帰るまでいろいろ企画しましょうね。今日もありがとうございます。

























  



2025.1.17 , 23 オンラインレッスンの時御子柴さんの感想











 25年以上の元旅行会社の社長さんの御子柴さん友人が年に2から3回程タイに遊びに来ます。

 御子柴さんがいつも疑問でワサナのオンラインはどんな感じかな。。
 今日、裏で私と姉さんのレッスン風景を見てとても面白くと簡単に受けられ、なお、作ったものを召し上がって、美味しい美味しいとほめてくれました。
 はい~また来てね。
 御子柴さん

 また、ワサナのオンラインの時食べてみたい方にも是非。。どうぞ。。。
 

  



家族とおさなともだちとお正月あけホテル旅行

2025.1.19〜21日
お正月迎え,家族、おさなともだちとバンコク市内の
Anantara river side hotel滞在。

Welcome drink





















  



タム姉さんと市内観光 最先端のkatsu midori sushi





バンコクで話題のKatsu Midori Sushiを食べに行きました。町のど真ん中のセンタンルワールドにあるので、やはり新鮮でしたね。
 その後アイスクリームくをシャレン、半分しかいただけないですね。年だな


 その後、エラワン寺院お参りしました。お線香に火つけさせないので、煙なくてとてもよかたです。ほとんど、中国人観光客さんお参りに来ました。
 ついでに懐かしグレンハーエットホテルで、ゆっくりワイン一杯頂きました。
 本日とてもいい日でした、皆様もお幸せなるように!
 













  



2025.1.12ビレッジ内のお正月セレモニーです。

 今日は、ビレッジ皆様でお正月セレモニーがありました。
 ワサナと姉さんがお菓子とカレーを40人分作りました。
 パッドパネーンผัดแพนง
カノムハアロッ ขนม
หัวเราะ(笑いお菓子)
 皆様といいお正月を迎えるように! Happy new year's




























  



2025.1.6 九段下カーオソイの生徒様とお正月です。

2025.1.6
 今日は、半年ぶりに九段下東京カーオソイシェフオーナがお正月遊びに来てくれました。
 バーンワサナの近所の美味しい料理と一杯乾杯出来ました。
 お互いにいいお正月迎えましょうね。
 タイの商務省おすすめのお店です。近くにいらっしゃることあったら、是非寄ってね
お問い合わせは
email
okinawathailand@yahoo .co.jp




















  



2025.1.2 新年明けましておめでとう㊗️バーンワサナのお祝い

 今日は、新年おめでたく
おめでたくお坊様と家族、友人あと日本からの大東兄様、ちかこちゃんがバーンワサナのお祝いのと天国の親、主人、タイの家族、友人、日本の家族、友人、生徒さんと祖先にタムして上げました。
 あと、本年度よりもワサナの生徒様方にも、いつもご健康で、お幸せなられることをお祈りもう少し上げます!



















































  



2024.11.26 高知のバーンプアンのちさこちゃんホームステイです。







 ワサナの故郷メーサイのこうすいの時にちさこさんもたくさん援助してくださいました。ありがとうございます!
  



2024.11.16 なっちゃんのサイウア特別レッスンです。



サイウア特別レッスン無事終了しました。ペーストからの手作り、生腸に入れて炭火で焼く。手の込んだこのサイウアを日本に帰国したらすぐに作りたいです。赤ワインにもぴったり
  



2024.11.14. Ishiwata親子様となっちゃんとワサナの妹さんのお店にて













 今回、1週間入門料理コースを受けられてあっと言う間に終わりましたね。
 お互いにいい思いでたくさんできました。
 今日は、Bya Byaお食事会
妹さんのラーちゃんのDimple
でした。
 Miyukichan&Kayosan
 &Natchan
ありがとうございました。