竹下ワサナのタイ料理教室 › 2018年03月
バーンシーターでのタイ料理教室ご案内させていただきます。
5月16日 水曜日
10:00-16:00
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-070963300s1522319248.jpg)
バーンシーター プロ養成コース(1日目)
東北のイーサーン料理と一皿料理
1. スアローンハイ (牛肉ステーキ東北スタイル)
2.ナァム・チム・ジェオ (東北地方カーオ・クァ入りの辛口だれ)
3. ソムタムポンラマイ (ミックスフルーツスパイシーサラダ)
4. トム・セープ・シークローンムーオーン (東北風スペアリブのスパイシースープ
5. センチャン・パッド・プー (蟹とセンレック炒め)
6. ゴイティオ・ヌァ・ブアイ (煮込み牛肉の汁そば)
10:00-16:00
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-070963300s1522319248.jpg)
バーンシーター プロ養成コース(1日目)
東北のイーサーン料理と一皿料理
1. スアローンハイ (牛肉ステーキ東北スタイル)
2.ナァム・チム・ジェオ (東北地方カーオ・クァ入りの辛口だれ)
3. ソムタムポンラマイ (ミックスフルーツスパイシーサラダ)
4. トム・セープ・シークローンムーオーン (東北風スペアリブのスパイシースープ
5. センチャン・パッド・プー (蟹とセンレック炒め)
6. ゴイティオ・ヌァ・ブアイ (煮込み牛肉の汁そば)
札幌市にてお料理教室ご案内させていただきます。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-089714400s1522318594.jpg)
1.トム・ヤム・グン(海老のスパイシースープ)
2.パッド・バイ・グラッパアウ・プラームック(イカとホーリーバジルの炒め物)
3.サークー・ピィアック(タピオカとコーンのココナッツ入りデザート)
2018.3.27
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-094410000s1522148440.jpg)
今日、シラチャア、パッタヤーから習いにいらっしております。月1ー2回分けてプロ養成コースを目指して習う予定です。
夏休みのお嬢様もいらっしてたいへん楽しみだそうで又来月会いましょうね。マウちゃん
CNN北海道 札幌お料理教室ご案内です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-000482500s1521967493.jpg)
札幌市にてのお料理教室ご案内させていただきます。
日程: 2018.5.13
時間: 13:00-16:00
場所: 札幌市厚別区民センター
料金: 4,500
申し込み先: akipan216@yahoo.co.jp
takeshitavasana@gmail.com
料理内容:
1. タイ米の炊き方
2. 海老のスパイシースープ
3. いかのホーリーバジルの炒め物
4. タピオカとコーンのココナッツ入りデザート
北海道 札幌お料理教室ご案内です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-071055900s1521965813.jpg)
北海道でのお料理教室ご案内させていただきます。
日程 : 2018.5.12 (土曜日)
時間:13:00-16:00
料金: 4,500円
場所 : 札幌市白石区民センター
申し込み先: akipan216@yahoo.co.jp
takeshitavasana@gmail.com
料理内容:
1. 鮭のチリソースサラダ
2. 鶏ご飯
3. 花型揚げお菓子
フラワーゼリ教室のご案内です。
フラワーゼ![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-001435600s1521429643.jpg)
リー教室のご案内です。
フラワーゼリー講師である、ワサナ先生の姪のファちゃんがタイから来日します。この機会にぜひフラワーゼリー作り体験をしてみませんか?
フラワーゼリーは、とても上品で美しく、食べてしまうのがもったいないぐらいの美しさです♪
レッスン後は、なんと!ワサナ先生のカレーも用意しています。フラワーゼリーレッスンに美味しいタイカレーも付いたココロもお腹も満足するお得なレッスンです!皆様のご参加をお待ちしております。
フラワーゼリー体験レッスン レッスン日: 2018.5.16,17,18,20,21
時間: 18:00-20:30
場所: バーン・シーター
レッスン費 : 5,000円 (2個 作成お持ち帰り可能)
竹下 ワサナカレー1品&飲み物付き
2018.5.27 :
時間: 10:00-12:30
場所: 駒込地域化創造館
レッスン費:4,500円 (2個 作成お持ち帰り可能)
持ち物 :
ハンドタオル、保冷剤、保冷バッグ
(ゼリー1個 直径約10cm、高さ6cmが入るもの)
お申込・お問い合わせ ↓ ↓ ↓ takeshitavasana@gmail.com
①お名前(ふりがな)
②ご希望日(スケジュールからご選択下さい) ③ご連絡先
タイから材料の準備をする為、できるだけ早めのご予約をお願いします。
申込みしめきり 2018.5.10です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/sp-001435600s1521429643.jpg)
リー教室のご案内です。
フラワーゼリー講師である、ワサナ先生の姪のファちゃんがタイから来日します。この機会にぜひフラワーゼリー作り体験をしてみませんか?
フラワーゼリーは、とても上品で美しく、食べてしまうのがもったいないぐらいの美しさです♪
レッスン後は、なんと!ワサナ先生のカレーも用意しています。フラワーゼリーレッスンに美味しいタイカレーも付いたココロもお腹も満足するお得なレッスンです!皆様のご参加をお待ちしております。
フラワーゼリー体験レッスン レッスン日: 2018.5.16,17,18,20,21
時間: 18:00-20:30
場所: バーン・シーター
レッスン費 : 5,000円 (2個 作成お持ち帰り可能)
竹下 ワサナカレー1品&飲み物付き
2018.5.27 :
時間: 10:00-12:30
場所: 駒込地域化創造館
レッスン費:4,500円 (2個 作成お持ち帰り可能)
持ち物 :
ハンドタオル、保冷剤、保冷バッグ
(ゼリー1個 直径約10cm、高さ6cmが入るもの)
お申込・お問い合わせ ↓ ↓ ↓ takeshitavasana@gmail.com
①お名前(ふりがな)
②ご希望日(スケジュールからご選択下さい) ③ご連絡先
タイから材料の準備をする為、できるだけ早めのご予約をお願いします。
申込みしめきり 2018.5.10です。
2018.3.10
2018年 日本での竹下ワサナ タイ料理教室の開催が決まりました。
一部、未定の部分がありますが、現時点での大まかな予定をお知らせします。
■札幌教室(場所:調整中)
5月12日(土) 13:00-16:00
5月13日(日) 13:00-16:00
■東京教室
5月15日(火) 11:00-14:00 ※満席になりました 場所:マリ先生サロン
5月16日(水) 10:00-16:00 プロ養成コース1日目 場所:バーンシータ
5月17日(木) 10:00-16:00 プロ養成コース2日目 場所:バーンシータ
5月18日(金) 10:00-16:00 プロ養成コース3日目 場所:バーンシータ
5月19日(土) 10:00-14:00 プロ養成コース4日目 場所:バーンシータ
〃 18:00-21:00 パーティ 場所:バーンシータ
5月20日(日) 18:00-21:00 パーティ 場所:バーンシータ
5月21日(月) 10:00-14:00 プロ養成コース試験 場所:バーンシータ
5月26日(土) 13:00-16:00 場所:駒込地域化創造館
〃 17:00-20:00 場所:駒込地域化創造館
5月27日(日) 13:00-16:00 場所:駒込地域化創造館
〃 17:00-20:00 場所:駒込地域化創造館
5月29日(火) 10:00-13:00 場所:SILK CLUB
■千葉県教室
5月31日(木) 10:00-13:00 場所:南房総市 大紺屋(おおごや)農園
■名古屋教室
6月1日(金) 18:00-21:00 場所:名古屋生涯学習センター(予定)
6月2日(土) 11:00-14:00 場所:名古屋生涯学習センター(予定)
〃 18:00-21:00 場所:名古屋生涯学習センター(予定)
■大阪教室
6月5日(火) 13:00-16:00 場所:守口駅前ABCクッキング
6月6日(水) 18:00-21:00 場所:箕面市牧落 タイ割烹ARTISTプリック
レッスン内容やお申し込み先の詳細は http://www.vasana-thaicooking.info/ をご覧ください。
お急ぎの方は直接、竹下ワサナまでご連絡ください。takeshitavasana@gmail.com
みなさまのご参加をお待ちしております。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B9%80%E0%B8%AA%E0%B9%89%E0%B8%99%E0%B8%88%E0%B8%B1%E0%B8%99%E0%B8%97%E0%B9%8C%E0%B8%9C%E0%B8%B1%E0%B8%94%E0%B8%9B%E0%B8%B9.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20140214_171712.jpg)
一部、未定の部分がありますが、現時点での大まかな予定をお知らせします。
■札幌教室(場所:調整中)
5月12日(土) 13:00-16:00
5月13日(日) 13:00-16:00
■東京教室
5月15日(火) 11:00-14:00 ※満席になりました 場所:マリ先生サロン
5月16日(水) 10:00-16:00 プロ養成コース1日目 場所:バーンシータ
5月17日(木) 10:00-16:00 プロ養成コース2日目 場所:バーンシータ
5月18日(金) 10:00-16:00 プロ養成コース3日目 場所:バーンシータ
5月19日(土) 10:00-14:00 プロ養成コース4日目 場所:バーンシータ
〃 18:00-21:00 パーティ 場所:バーンシータ
5月20日(日) 18:00-21:00 パーティ 場所:バーンシータ
5月21日(月) 10:00-14:00 プロ養成コース試験 場所:バーンシータ
5月26日(土) 13:00-16:00 場所:駒込地域化創造館
〃 17:00-20:00 場所:駒込地域化創造館
5月27日(日) 13:00-16:00 場所:駒込地域化創造館
〃 17:00-20:00 場所:駒込地域化創造館
5月29日(火) 10:00-13:00 場所:SILK CLUB
■千葉県教室
5月31日(木) 10:00-13:00 場所:南房総市 大紺屋(おおごや)農園
■名古屋教室
6月1日(金) 18:00-21:00 場所:名古屋生涯学習センター(予定)
6月2日(土) 11:00-14:00 場所:名古屋生涯学習センター(予定)
〃 18:00-21:00 場所:名古屋生涯学習センター(予定)
■大阪教室
6月5日(火) 13:00-16:00 場所:守口駅前ABCクッキング
6月6日(水) 18:00-21:00 場所:箕面市牧落 タイ割烹ARTISTプリック
レッスン内容やお申し込み先の詳細は http://www.vasana-thaicooking.info/ をご覧ください。
お急ぎの方は直接、竹下ワサナまでご連絡ください。takeshitavasana@gmail.com
みなさまのご参加をお待ちしております。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B9%80%E0%B8%AA%E0%B9%89%E0%B8%99%E0%B8%88%E0%B8%B1%E0%B8%99%E0%B8%97%E0%B9%8C%E0%B8%9C%E0%B8%B1%E0%B8%94%E0%B8%9B%E0%B8%B9.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20140214_171712.jpg)
2018.3.08
2018.3.08
2018年メーサイツアが無事に終了できました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。7日間の旅行中
皆様が仲良くなりました。このご縁を次回につなげたいと思います。ありがとうございました。![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%A3%E0%B8%B9%E0%B8%9B%E0%B8%81%E0%B8%A5%E0%B8%B8%E0%B9%88%E0%B8%A1.jpg)
2018年メーサイツアが無事に終了できました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。7日間の旅行中
皆様が仲良くなりました。このご縁を次回につなげたいと思います。ありがとうございました。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%A3%E0%B8%B9%E0%B8%9B%E0%B8%81%E0%B8%A5%E0%B8%B8%E0%B9%88%E0%B8%A1.jpg)
ワサナ推薦メニュー
竹下ワサナ推薦メニューです。
トムヤムグンコース
・ต้มยำกุ้งトム・ヤム・グン(エビのスパイシースープ)
・ข้าวผัดหมูカーオ・パッド・ムー(タイ風豚肉のチャーハン)
・ผัดโป๊ยเซียนパッド・ポイ・チィヤン(野菜と春雨炒め)
・แตงไทยテェーン・タイ (メロン・ポンチ)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/39963_2.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/foodsk533k.JPG)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/foodsk30k.JPG)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/Dessertsk38k_1.JPG)
ソムタムタイコース
・ส้มตำไทยソム・タム・タイ(パパイヤーサラダ)
・ไก่ย่างガイ・ヤーング(屋台風焼き鳥)
・น้ำจิ้มแจ่วナァム・チム・ジェオ(東北地方のタマリンドの辛口だれ)
・ซุปเอ็นเปื่อยスープ・エン・プオア(筋肉のスパイシー煮込みスープ)
![ソムタムタイ ソムタムタイ](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/somtamthai.jpg)
![ガイ・ヤーング ガイ・ヤーング](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/gai_yang.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%99%E0%B9%89%E0%B8%B3%E0%B8%88%E0%B8%B4%E0%B9%89%E0%B8%A1%E0%B9%81%E0%B8%88%E0%B9%88%E0%B8%A7.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/foodsk83k_1.JPG)
ゲーンキョワーンコース
・แกงเขียวหวานไก่ ゲーン・キョーワン(グリーンカレー)
・น้ำพริกแกงเขียวหวานナァムプリック・ゲェーン・キョーワァーン(グリーンカレーペースト)
・ยํามะเขือヤム・マッグゥア(なすのサラダ)
・ขนมปังหน้าหมูカノム・パン・ナー・ムー(豚肉の揚げトースト)
・นํ้าจิ้มหวานナァム・チム・ワァーン(スィート・チリ・ソース)
・ชาตะไคร้เย็นチャタクライ・イエン(冷たいレモングラステイー)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20140211_122809skCustomk.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%99%E0%B9%89%E0%B8%B3%E0%B8%9E%E0%B8%A3%E0%B8%B4%E0%B8%81%E0%B9%81%E0%B8%81_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%A2%E0%B8%B3%E0%B8%A1%E0%B8%B0%E0%B9%80%E0%B8%82%E0%B8%B7%E0%B8%AD.JPG)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/foodsk201k_1.JPG)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/11084_2.jpg)
ゴイティオパッドタイコース
・
・ก๋วยเตี๋ยวผัดไทยゴイティアオ・パッド・タイ(タイ焼きそば海老入り)
・ซุปผักกาดขาวスープ・パッカードカーオ(白菜のスープ)
・ปอเปี๊ยะกุ้งポオーピヤ・グン(海老の春巻き風)
・นํ้าจิ้มหวานナァム・チム・ワァーン(スィート・チリ・ソース)
・ขนมฟักทองนึ่งカノム・ファックトーン・ヌン(かぼちゃの蒸し菓子)
![ゴイティオ・パッド・タイ ゴイティオ・パッド・タイ](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/padthai.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%8B%E0%B8%B8%E0%B8%9B%E0%B8%9C%E0%B8%B1%E0%B8%81%E0%B8%81%E0%B8%B2%E0%B8%94%E0%B8%82%E0%B8%B2%E0%B8%A7_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/DSC03940.JPG)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/namsjimswan.JPG)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20151103_150645_4.jpg)
プーパッドポンガリーコース
・ปูผัดผงกะหรี่プー・パッド・ポンガリー(蟹のカレー風味炒め物)
・ผัดผักบุ้งไฟแดงパッド・パック・ブン・ファイ・デェン(空心菜の炒めもの)
・ต้มจืดวุ้นเส้น トム・チュード・ヴンセン(春雨スープ)
・แปะก๊วยน้ำขิงぺェッゴイ・ナァム・キン(温かいぎんなんとしょうが風味デサート)
![プー・パッド・ポン・ガリー プー・パッド・ポン・ガリー](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/puu_phatpong.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20130322_123059.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/Dessertsk53k_2.jpg)
ルークチュップコース
・ลูกชุปルック・チュップ(黄大豆の寒天付け菓子)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%97_3.jpg)
レッスン料金
人数に応じて割引があります。
ワサナ推薦メニューコース(目安の日本円は1baht 3.4円で計算、レートは日々変動します)
1名で参加 おひとり2,200baht (7,480円)
2名で参加 おひとり1,900baht (6,460円) 合計3,800baht(12,920円)
3名で参加 おひとり1.500baht (5,100円) 合計4.500baht(15,300円)
4名で参加 おひとり1,200baht (4,080円) 合計4,800baht(16.320円)
トムヤムグンコース
・ต้มยำกุ้งトム・ヤム・グン(エビのスパイシースープ)
・ข้าวผัดหมูカーオ・パッド・ムー(タイ風豚肉のチャーハン)
・ผัดโป๊ยเซียนパッド・ポイ・チィヤン(野菜と春雨炒め)
・แตงไทยテェーン・タイ (メロン・ポンチ)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/39963_2.jpg)
ソムタムタイコース
・ส้มตำไทยソム・タム・タイ(パパイヤーサラダ)
・ไก่ย่างガイ・ヤーング(屋台風焼き鳥)
・น้ำจิ้มแจ่วナァム・チム・ジェオ(東北地方のタマリンドの辛口だれ)
・ซุปเอ็นเปื่อยスープ・エン・プオア(筋肉のスパイシー煮込みスープ)
![ソムタムタイ ソムタムタイ](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/somtamthai.jpg)
![ガイ・ヤーング ガイ・ヤーング](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/gai_yang.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%99%E0%B9%89%E0%B8%B3%E0%B8%88%E0%B8%B4%E0%B9%89%E0%B8%A1%E0%B9%81%E0%B8%88%E0%B9%88%E0%B8%A7.jpg)
ゲーンキョワーンコース
・แกงเขียวหวานไก่ ゲーン・キョーワン(グリーンカレー)
・น้ำพริกแกงเขียวหวานナァムプリック・ゲェーン・キョーワァーン(グリーンカレーペースト)
・ยํามะเขือヤム・マッグゥア(なすのサラダ)
・ขนมปังหน้าหมูカノム・パン・ナー・ムー(豚肉の揚げトースト)
・นํ้าจิ้มหวานナァム・チム・ワァーン(スィート・チリ・ソース)
・ชาตะไคร้เย็นチャタクライ・イエン(冷たいレモングラステイー)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20140211_122809skCustomk.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%99%E0%B9%89%E0%B8%B3%E0%B8%9E%E0%B8%A3%E0%B8%B4%E0%B8%81%E0%B9%81%E0%B8%81_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/11084_2.jpg)
ゴイティオパッドタイコース
・
・ก๋วยเตี๋ยวผัดไทยゴイティアオ・パッド・タイ(タイ焼きそば海老入り)
・ซุปผักกาดขาวスープ・パッカードカーオ(白菜のスープ)
・ปอเปี๊ยะกุ้งポオーピヤ・グン(海老の春巻き風)
・นํ้าจิ้มหวานナァム・チム・ワァーン(スィート・チリ・ソース)
・ขนมฟักทองนึ่งカノム・ファックトーン・ヌン(かぼちゃの蒸し菓子)
![ゴイティオ・パッド・タイ ゴイティオ・パッド・タイ](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/padthai.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E0%B8%8B%E0%B8%B8%E0%B8%9B%E0%B8%9C%E0%B8%B1%E0%B8%81%E0%B8%81%E0%B8%B2%E0%B8%94%E0%B8%82%E0%B8%B2%E0%B8%A7_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20151103_150645_4.jpg)
プーパッドポンガリーコース
・ปูผัดผงกะหรี่プー・パッド・ポンガリー(蟹のカレー風味炒め物)
・ผัดผักบุ้งไฟแดงパッド・パック・ブン・ファイ・デェン(空心菜の炒めもの)
・ต้มจืดวุ้นเส้น トム・チュード・ヴンセン(春雨スープ)
・แปะก๊วยน้ำขิงぺェッゴイ・ナァム・キン(温かいぎんなんとしょうが風味デサート)
![プー・パッド・ポン・ガリー プー・パッド・ポン・ガリー](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/puu_phatpong.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/20130322_123059.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/Dessertsk53k_2.jpg)
ルークチュップコース
・ลูกชุปルック・チュップ(黄大豆の寒天付け菓子)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%97_3.jpg)
![レッドポイント レッドポイント](http://www.namjai.cc/img/face/041.gif)
人数に応じて割引があります。
ワサナ推薦メニューコース(目安の日本円は1baht 3.4円で計算、レートは日々変動します)
1名で参加 おひとり2,200baht (7,480円)
2名で参加 おひとり1,900baht (6,460円) 合計3,800baht(12,920円)
3名で参加 おひとり1.500baht (5,100円) 合計4.500baht(15,300円)
4名で参加 おひとり1,200baht (4,080円) 合計4,800baht(16.320円)
2018.3.5
いつもの久米さんです。
おめでとうございます。
1年間分けて プロ養成 4週間 コース終了致しました。
シーラーチャーからバンコクまでよく通われて下さいましてありがとうございました。
又、バトンタッチのえりさんご紹介してありがとうね。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28577902_963742793801687_8945685107975366658_n_1.jpg)
two of us @same name Vasana!!
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28660898_963740547135245_6284629411584432250_n_1.jpg)
Adachi 先生のご帰国前の晩です。
先生ツアーのご参加ありがとうございます。5月のお料理教室よろしくお願いいたします。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28870017_963732050469428_3420883275559045718_n_1.jpg)
いよいよ。。ツアー終了させていただきます。先に日本戻る生徒様さんをお見送りさせていただきます。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28782598_963729010469732_7431044419266333176_n_1.jpg)
at hotel Goden tulip Bangkok.
Sayonara party.
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28783184_963715963804370_4206300396285865773_n_1.jpg)
2018.3.3
ここでの名物である、足をブラブラさせながら食べるそば屋さんです。
この辺には何軒かあります。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378735_962076063968360_6064291386590643821_n_1.jpg)
バンコク帰る途中にもう一箇所観光しました。(陸路の旅でないと出来ない)
ピッサヌローク県にあるワッドヤイ
と言う黄金の仏像です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378653_962074253968541_209999390486762670_n_1.jpg)
5日目に泊まったホテルの雰囲気が良かったので 生演奏つきのdinner やマッサージにいやされました。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28467724_962070660635567_2657898284359403183_n_1.jpg)
ワサナの親戚の家から積立のマロード
を頂きました。
ベーリー一種の果物です。バンコクにはない貴重な果物です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28577453_962062987303001_3886752305924787698_n_2.jpg)
Mae sai
2018.3.2
生徒さんのご協力で日本の文化を幼児3年生に広めることが出来て本当たいへん感謝です。ありがとうございます。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379176_961584420684191_3269037609675949718_n_4.jpg)
友人のリソートホテルです。
自然いっぱいですね。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378245_961579330684700_8923704411221202377_n.jpg)
2018.3.1
いよいよミヤーンマー国境入国。
免税店もあるので楽しみですね。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28577408_961570887352211_444261762929092872_n_1.jpg)
お腹がすく暇もない旅です。
夕食の雲南料理です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378889_961581550684478_8901701224504423746_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28660337_961581610684472_8089888826334366021_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28472024_961581650684468_1731999672996397178_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576387_961581680684465_186851317242989191_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28468349_961581720684461_6549197439730464473_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379079_961581767351123_6800400000705416391_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28684846_961581810684452_8331937255812781622_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576564_961581837351116_7782791875411788478_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378173_961581897351110_3441475224812465304_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28685835_961581937351106_5517245602766529907_n.jpg)
次回の為、知り合いのリーソートホテル見学です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28575910_961579377351362_2288256774117638328_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576630_961579410684692_433953972454982202_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379098_961579454018021_6037469668407450186_n_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28467626_961579484018018_5071834277270647282_n_1.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379580_961579560684677_8976012257624997419_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28468606_961579250684708_7163223166796325206_nsk1k.jpg)
お茶畑にて、美味しいケーキとお茶をいただきました。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28575815_961580550684578_9193180435974946715_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28377809_961580600684573_9050105832440869993_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379444_961580640684569_8894583769730823468_n.jpg)
目の前にはお茶畑です。いうまでにはとても素敵なところですね。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28577518_961550230687610_604373759400822380_n_3.jpg)
HOME TOWN
This is my friend's hotel. Full of nature.
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28468745_960989730743660_2133311374818388935_n.jpg)
素晴らしいな夕食です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379350_961551617354138_8681185374624517090_n_3.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28471835_961551684020798_1827410461545611917_n_1.jpg)
My friends at Mae sai city
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576376_961554770687156_681121059227072716_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379623_961554834020483_4273730669932121649_n.jpg)
My home town. Measai market.
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378405_961565750686058_8279346691867943398_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379057_961565810686052_2933772737555682830_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378887_961565897352710_8684339304334522669_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28468774_961565930686040_435749457294095140_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576036_961565957352704_4628803293357080688_n.jpg)
I'm a vegetarian dish.
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28377753_961574167351883_301589087089242913_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28468745_960989730743660_2133311374818388935_n.jpg)
素晴らしいな夕食です。
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379350_961551617354138_8681185374624517090_n_3.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28471835_961551684020798_1827410461545611917_n_1.jpg)
My friends at Mae sai city
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576376_961554770687156_681121059227072716_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379623_961554834020483_4273730669932121649_n.jpg)
My home town. Measai market.
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378405_961565750686058_8279346691867943398_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28379057_961565810686052_2933772737555682830_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28378887_961565897352710_8684339304334522669_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28468774_961565930686040_435749457294095140_n.jpg)
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28576036_961565957352704_4628803293357080688_n.jpg)
I'm a vegetarian dish.
![](http://img01.namjai.cc/usr/b/a/a/baanvasana/28377753_961574167351883_301589087089242913_n.jpg)